赤裸々日記

日記
上司:「ちょっとややこしいのやってほしいんだけど、これ資料だから読み込んどいて(A4約10枚)」
かん:「Oh・・・」

~数分後~

上司:「どう?謎は解けたかい?」
かん:「・・・じっちゃんの名に懸けて!(ぐっ)」
上司:「おkwww」

なお、客は電話に出なかった。






「天智と天武」最終巻を絶賛している人がいるのを見て、ちょっと気になってきた。
1巻を見て天智と鎌足が小物悪党みたいな扱いを受けているのを見て(あと例のあとがきにもウンザリして)そっと1巻切りし、本屋で「俺が抱いてやる」とか帯がかかっているのを見て「うへぁ・・・」と思ってさらに距離を置き。「日出処の天子」みたいなの描きたかったんだろうな・・・と冷ややかな目で見ておりました。
これからも自分は読まないと思いますが、そうか、絶賛している人もいるのか・・・



気付いた瞬間をとても見たいwww





あの・・・ほんと北海道の方々に罪はないって重々承知しているんですけど・・・
台風一回で陸の孤島になるとか、何も備えてなかったの?北海道に災害はないって高をくくっていたの?日本列島の自覚あんの?と思ってしまった台風銀座高知出身。

せやかて工藤、増水で橋が落ちるのはしゃあないで、という方には沈下橋置いておきますね。
春秋冬に人や車が落ちるリスクよりも、夏に橋が流されるリスクのほうを重視した、とても潔い橋なのです。
(欄干をとっぱらい、水の勢いをうけ流しやすくしている)