昨日後輩に持ってるシュールなTシャツの話をしたらめちゃくちゃウケたので、ちょっと集結させて写真を撮ってみました。
お気に入りは中段右で「アニキの仰る通りです」って書いてあるんですが、いかんせん中国語(繁体中文)なのでまわりに通じない・・・(笑)
『鬼平犯科帳』 がアニメ化キター!へー、夕方枠かなーと思いつつ開いたらなんだこれ・・・
えっ・・・私完全にさいとう・たかを絵で想像してたんだけど・・・何このバガボンド縦に伸ばしたような、スタイリッシュなやつ・・・
鳥山明さんのドクタースランプが実写化へもうやめて!北米版ドラゴンボールで俺らのライフはゼロよ!!
・・・と思いつつ見たけど、あれっ、なんか悪くない気がする。
特にあかね雰囲気出てるなぁ。ピースケは育ってる事をさておいても顔が濃すぎる気がするけど(笑)
結局アニメ化実写化って、見る側の既成イメージに沿えるかが成功の秘訣なんでしょうね。
でも私は鬼平が高瀬理恵絵くらいのカッコよさにとどめてたら評価した(まあアレも劇画よりの絵ですが/笑)
いいなあ、こういう漫画家の素顔にジンワリ迫る企画。
田中圭一のペンと箸―漫画家の好物―個人的にはいつもの田中圭一じゃなくておどろきましたが(笑)
ふと思い立って最古の日記を見返したんですが、バトン回答で会ったことのない人(当時)のイメージを、
霧音さん:かっこいい攻めをめざす受け(あくまで本人は攻めを目指している)
月汐さん:やさしくて許容力のある攻め
と書いていて、ああ、このころはまだ私月妹のことを理解してなかったんだな・・・と思いました。
なお、霧妹のイメージは変わっていません(笑)
チェンジ!