赤裸々日記

日記
朝から平城京1300年祭り会場に行ってきました。
最初は期間限定の「天平茶会」に参加。
解説がおもろいおっちゃん(どこぞの家元らしいんですが/笑)で、すごく楽しかったです。
次はなりきり体験館へ行き「天平衣装体験」と「平城宮お仕事体験」を。
前回来た時は女性用衣装しか利用できなかったんですが今回は男性用もOKとのことだったんで、男性用衣装でコスプレってきました。
お仕事体験は、税として納める品物につける荷札を書く・・・と仮定して木簡に字を書きました。
木に墨で文字を書くなんてありそうでない経験ですよね(笑)
かんは土佐っ子なので「土佐国鰹節壱百本」と書きました。
あとは昼の衛士交代式を見たりウロウロしてました。
時間があったらに京都の二条城にでも行こうかと思ったのですが、結局平城京で遊び倒してしもうた。