日記
いや、あの星の名前に比べたら蘭陵王の方が一般常識・・・
やめよう、なんか不毛だ(笑)
※月妹の日記参照。
というか、自分がいろいろ広く浅く知識を広げるタイプなので、正直どこまで一般常識なのかがよくわかりません。
シンデレラの姉がシンデレラの靴を履くために足を切ったことは?
ゼウスは男にも手を出してたってことは?
デイビー・クロケットって誰?
クマムシとベニクラゲが最強の生物って?
ルート音って?
古代ローマ人は吐きながら食ってた?
孫子は二人いた?
・・・やっぱ一般常識じゃないんだろうな・・・(笑)
ちなみにかに星雲の超新星爆発については、かんは日本の昔の書物に記録があるということは知っていたんですが、それが藤原定家なんて超絶有名人の日記だったということは知りませんでした。
宋史に記載があるということも、調べて初めて知りました。
しかし、「かに星雲」の超新星爆発が(宇宙基準で)かなり最近のことであり、極東で記録がしっかり残っているということは一般的に知られているものなんでしょうか。
そもそも「超新星爆発」が一般常識ではなさそうなんですがw
「かに星雲」自体は一般常識?
ネズミーのスペースマウンテンでは「とりあえずかに星雲探す」という人、けっこう多いようですが(笑)
ちなみに弟は私のことを「いろいろ知っているけど学かは微妙なところだから雑王」と呼びます。
てめえw