日記
仕事でした。忙しかったです。
(確か)この日に買った漫画
「絡新婦の理」1巻
あれ?コミックスサイズ変わってる・・・と思ったら、マガジンKCになったんですね。
角川から講談社になったせいか、はたまた女学院が舞台だからかあんまり昭和カストリテイストというか、見ていて後ろめたさすら感じるような薄暗さが心持ちマイルドになっている気がする。
織作一族の顔がイマイチイメージと違うんですが、「絡新婦の理」は原作読んで一番コミカライズを切望した作品なので、続刊も楽しみにしてます。
「マギ」27巻
コウメイがコウメイみたいだ・・・
ってのは置いといて、アリババと○○(一応ネタバレ防止)がタッグを組むの意外だった。
ここから紅炎、白龍とは違う争いのない世界を模索する流れになるのかね。
あと紅覇の過去重すぎる・・・
「シンドバッドの冒険」8巻
マーデルやらファティマーやらチラホラ見た顔が・・・!
正直レイプ目シンドバッドはあまり見たくないので、ジャーファル君にはがんばっていただきたい。
「だがしかし」3巻
グリコの話が一番テンション高くて好きw
あとサクマ式ドロップスのハッカが好きなのは私だけではないと信じたい。でも単一味を買うとしたらチョコレート味だけど。
あっ、アニメ化おめでとう!
オビの「いけても5分でしょ?許可下りないでしょ?」がマンマ私が思っていたことでワロタww