赤裸々日記

日記
シルバーウィークおわったよォォォォー!!
休みだよォォォォー!!

というわけでぐうぐう寝るはずだったのに、なぜか普通に8時に起きて、そのまま昼寝もできずに夜勤前の夜更かしに突入しています(笑)


このあと夜勤2連チャンの後母とUSJに行く予定なので、またしても日記が滞ると思います。
台風来てるって本当?(笑)






ところでぴくしぶの小説って、どの作品も文字数が出るんですよね。
2~3千文字なら短く、1万文字越えなら読みごたえある、という感じで目安にしてるんですが、ふと自分とこの小説の文字数を文字数カウントサイトでカウントしてみました。
結果。

小劇場ならだいたい千文字足らず
長めの小劇場・長くない小説でで4千文字くらい
長めの小説でも8千~9千文字くらい
10のお題は唯一1万文字を超えて1万6千文字くらいだけど、あれ一本の小説とは言い難いし・・・(笑)

・・・小説=小人の説なので今まで「小説」を名乗っておりましたが、これはやはりSSのレベルなんだろうか・・・

ちなみに月妹んこの小説を(勝手に)カウントしたら、周孔長編小説の1章前編だけで6千文字近くありましたw





と・・・ふと思い立って、以前小劇場でアップした趙雲×関銀屏・諸葛亮×月英小説をぴくしぶに投稿してみました。
というか、現在ぴくしぶには趙雲×関銀屏がないのか?タグに困ったぞ(笑)
留伊とイギリス小説はどうしようかな・・・(笑)
アル戦ものはぴくしぶオンリーで公開する小説があるかもしれません(というか、アップしたい)が、趙孔小説(というか、三国演義モノ?)は向こうでアップするつもりはないので、必死に私のアカウントを探す必要はないです(笑)




なんとなく気になっていた「ちいさなプリンセス ソフィア」 本編_第1話を見てみました。
内容はまあ、幼女向けだなと(笑)
あと、これよくジェンダーうるさいアメリカで放送できたなと。
ちょっとググったらやっぱり批判はあったようなんですがね。 

ところでこのアニメ、フルCGなんですが、所々人間の動きをトレス?したんだろうなと思うくらいにリアルな動きをします。
馬首を返す動きとかすごく自然。
ちょっと感心しながら見てたんですが、特に20:40くらいからの双子っぽいショタっ子(5歳ぐらい)たちがユニフォームを渡したあと、頭を下げたまま下がるしぐさが、なんというか物心ついた時からよく躾けられてて自然とその下がり方ができるんだけどまだ幼いから動きが大人ほど洗練されてない感(1歩ごとの動きが上半身に伝わっている)がとてもリヤルでいいと思いましたグハァ!
 うわ しょた つよい 。