お久しぶりです。
本当は何日か分まとめて・・・せめて12月分は埋めたいと思っていたのですが、このままだと次の日記が年明けになってしまいそうなので、暫定的に生存確認を兼ねて書くことにしました。
一応いろいろあったんですけどね。夜勤明けに一人で山中湖を一周したり、就職して初めての1週間程度の休暇をもらったら蕁麻疹を出したり、ディズニーシーに行こうと思ったら風邪で倒れたり、風邪で吐いて予約してあったクリスマスケーキを眺めるだけのクリスマス(ぼっちじゃねーよ!鼠と兎がいるよ!)になったり。
なにこれ。10年経っても笑い話にならねーわ。
まあ元気になってきたので年末だしと今日はちょっくら掃除をしました。
物置部屋までなかなか手が付けられないww
最近にこにこの「迷列車で行こう」シリーズにはまりました。
鉄子ではないので、魔改造ネタとかは正直全然わからないんですが、どれも毒があっておもしろいです(笑)
というわけで本日の動画
すべての元凶
記憶に残る迷車 サンパチ君【迷列車列伝#01】愛知県ェ・・・(笑)
迷列車で行こう 愛知・名古屋編 第4回 ピーチライナーちょっといい話系
【名/迷列車秘境編】駅舎と駅の分岐時間秘境駅はにちゃんのまとめサイトでもたまに見ますね。
ああいう画像には正直とてもそそられるものがある。
一応東京の多摩育ちであるかん、初めてワンマン電車の
し~め~き~り~を体験し、軽くパニックになったのもいい思い出です。
(最近は旅慣れてきたのでなりませんよ/笑)
あと、イタリアのトロリーが時刻表通りに来ない・・・所か、そもそも時刻表を作らず、ハナっから時間どおりに運行する気がないのを見せつけられて、月妹と脱帽したのもいい思い出ww