伝説のアイルランドは最高の中二吹奏楽曲。
終盤の戦闘中みたいな部分は高揚感はんぱない。
ジマー並みの単純めなスコアですが、そこがまたいい。
今日は休み。
昼まで寝た後は吹奏楽曲を作業用BGMに、パズルとかしてました。
というわけで本日の動画
すごく・・・エスパーニャです・・・(笑)
原曲の狂乱じみた熱気はなくなってますが、これはこれで!
エレクトーンで吹奏楽『エル・カミーノ・レアル』を弾いてみた。ソビエト(ロシアではなく!)指揮者がフィンランディアって、そうとうすごいことだよね。
中盤のファンファーレで、フィンランドの思う栄光とソビエトの思う栄光は違う、というような印象を受けた・・・考えすぎかな。
ソビエトの指揮者・交響楽団による究極の「フィンランディア」