赤裸々日記

日記
夜勤明け。そのまま新幹線に飛び乗って一路滋賀県です。
いやー・・・滋賀の人には悪いけど、滋賀って琵琶湖しかないと思ってた・・・(笑)
とりあえず1日目は長浜を見ました。
大河ドラマ「お江」のふるさとということで、ちょっとだけ盛り上がってました。
見に行ったのは郷土資料館・曳山博物館・黒壁美術館・海洋堂フィギュアミュージアム・大通寺・長浜八幡宮・長浜盆梅展。
あと、お江関係の特設会場「歴史ドラマ50作館」へ。
だいたい長浜黒壁スクエア付近1kmほどをうろついた感じです。
個人的に気に入ったのは海洋堂フィギュアミュージアムと大通寺です。
フィギュアミュージアムはなんというか・・・さすが海洋堂・・・(笑)
オマケにフィギュアも1個もらえるしね!お得だね!
大通寺は寺のくせに(笑)城かなんかのように豪華なフスマや庭があって、意外と見ごたえがありました。
食事は郷土料理(らしい)「のっぺいうどん(あんかけっぽいウドン)」を食べました。
うむ。うまい。

ちなみに「長浜盆梅パスポート」なるものを利用しました。かんのように盆梅展見て黒壁スクエアをうろつくという方は、けっこうお得になります。
ただしお江関係の会場を全部見て、バスにも乗れるって言うチケットもあります。
近いうちに行くって方はご参考くだされ。