赤裸々日記

日記
じてんしゃ を てにいれた!

お・・・おおおお!なんという快適さ!
なんかポケモンで自転車を手に入れた時を思い出しましたよ(笑)
所沢は坂がないので、どこまでもギア3でいけますね!
ただ歩道が狭いので走りにくいんですが。

あんまり快適だったので、その足で本屋とゲーム屋とDVD屋へ直行。
本屋では森薫さんの「乙嫁語り」を購入。
フェローズは2までしか買っていなかったので、おもに3話以降を楽しみました。
もっと他に語るべきことはあるんでしょうが、ばあちゃん(中国風に言うと老太太)かっこいいな。
2話が結構加筆されてますね。彫刻屋のうんちく部分が。
あと「明日死んでも悔いのないキャラづくり」に吹いた。わかります(笑)

ゲーム屋ではwii版大神を購入。
さっそくやりましたが、イッスンがそうとうレベルアップしてますね。
はじめ画龍の筆しらべを披露しますし、人の信仰心について真剣に考えるシーンもちらほら・・・
アマ公はあいかわらずもふもふです。

DVD屋は・・・初めて駅前のDVDレンタル屋にいきました。
ずっとクレしん映画を久々に見たいと思っていたので行ったのですが・・・ラインナップがめちゃくちゃ豊富でびっくりしました。
へたりあが4巻までそろっているだと・・・!?(笑)
お目当てのキッズコーナーに行ったらこれまた品揃えが豊富で、ついいろいろ借りてしまいました。
この日のうちに見たのは「ヘンダーランド(クレしん)」と「太陽の王子ホルスの大冒険」
ずっと気になってたホルスの大冒険・・・やっと見れました!
うーん・・・終盤まで集団心理や大人の汚い功名心をうまく使って深みあるストーリーにしていただけに、ラストがどたばたしちゃったのが残念だなぁ・・・
なんかこう、「気づいたら90分にまにあわなそうだったのでいそいでまとめました」的な・・・(笑)
作画はさすがのジブリスタッフですよ。