土佐のハチキンなかんは、自分のことをかなり沸点の低い人間だと思っているのですが、なぜか職場の人にはめったに怒らない人と認識されております。
そんなオイラも今日という今日は
とさかに きたぜ !
あんまり腹が立ったんで職場の上司に、自分の意見を八橋にくるまず、吐き捨てるように言ってしまったもんで、周りの人たちは相当ヒヤァっとしたようです。
モウシワケネ。
でも理由を言ったらみんな「それはひどい!」と同調してくれた(笑)
なににそんなに腹を立てたかは・・・ただの職場の愚痴なので「本日の動画」のあとで。
本日の妄想
そうとうひどい。
しばしょのような、やっぱそうでもないような。
そういえば月妹が「前後1か月は誕生日です、スイーツ(笑)」と言っていた(言ってない)ので月妹のために書いてみようかとチラっと思ったのですが、月妹でさえ喜べるかどうか微妙なところ(笑)
きちくっていうより・・・拷問メインなんだよね・・・
書くべき?(笑)
本日の動画
はわわわわわ誰だコノヤロー!
OLE!~情熱のシエスタ~描いてみたジーンズの宣伝・・・?
具体的にはシフトのことなんですよねー・・・
変動シフトになるにあたって、前の月に「この日は用事があるので休みたい」とか希望があったら申請するシステムになったのですが。
俺は毎週金曜日にやりたいことがあったので、毎週金曜日は16時か17時までになるようにしてください、と申請をしておきました。
決定したシフトを見ると・・・おや?
4回の金曜日のうち、2回が21時までになっとるよ?
・・・まあ、このシステム始動してからまだ2ヶ月目だもんね、調整漏れがあったのかも。
というわけで改めて「今からなおせませんかね?」と依頼。
するといわれた言葉が
「今から修正はできない、どうしても必要なんだったら有休を使ってくれる?」
・・・・・・
wo?(なんやて?)
いやいやいや意味がわからないよ?
「いや、17時以降があけばいいんです、時間変更はできないんですか?」
「それはできない、有休で休みを取ってもらうことになる」
「だって有休って私来ないじゃないですか、実質的に一人分いなくなりますよね」
「そこは・・・いざとなったらSVに電話取らせてでも調整する、前々から必ず希望が聞けるとは限らないと言ってあった」
「ガン無視されるんやったら申請する意味がないやないですか」
・・・自覚はなかったんですが、これがかなりすごんだ声だったようで、周りに思いっきり聞かれておりました(笑)
ま、結局有休にしたんですけどね。
有休でいいって向こうが言ったんだから、当日てんてこまいになってても俺は知らない。
別異、有休を使わなくちゃいけないことに腹が立ったわけではなくて。
申請した希望がまったく無視されていたことに腹が立ったのです。
聞いた話では「主婦なので夜遅くまでは無理と希望を出したのに、何度も夜までのが入ってる」というような人もいたみたいで・・・
たしかに俺ら給料はもらってりますが、会社のために生きているわけじゃない。
生活もやりたいこともあるのに・・・これじゃあうかつに予定も立てられないじゃないですか!
正直、かなり本気でやめてやろうかと思った。