赤裸々日記

日記
先日日記でふれたベアトリーチェ・チェンチですが、初めて知ったのは残酷グリム童話でした(笑)
描いていたのが坂東いるかさん。
劇画よりのレディコミっぽい絵で、たぶん好き嫌いが分かれると思うんですが、かんは好きです。この人の絵柄。
なんだかなつかしくなって調べてみたところ、ベアトリーチェの話も単行本に載っているみたいですね。アマゾンで中古をワンクリック購入しました(笑)

それにしても・・・父親の実娘監禁強姦→父親殺しが実話だなんて、中世ってすごいですよね。



(その他)本日買った漫画
「もののけ草子」2巻
あいかわらずのヨウスケ節w
12話がけっこういい話だったな・・・
「きるじゃぷ様」は・・・落ちがきわどすぎるよ!

「チェーザレ」6巻
おもにダンテのターン(笑)
あとマキャヴェリが最後落ちたっぽいのがちょっと残念かな・・・
個人的にマキャヴェリがチェーザレ幻想に心酔するのは、チェーザレの死後か、死の直前かだと思うんだ。
あ・・・あとミケランジェロが陽気な兄ちゃんでびっくりだ(笑)

そういやミラノやスフォルツァも巻き込むようなことを言っていたのですが、ひょっとしてイル・モロやベアトリーチェ・デステのターンも来るのか!?
まあ、おとうさんがまだ教皇になってないからまだ先かな・・・