「イノセントゲリラの祝祭」読終。
実はかんさん、このシリーズは「バチスタ」を漫画で読んだだけで、「ナイチンゲール」「ジェネラルルージュ」は読んでいなかったのですが
「バチスタ」こんな話じゃなかったよな?(笑)
なんというか・・・普通のミステリで政治がどうの医療システムがどうのという話ではなかった気が・・・
それにしてもここまで厚生省その他をけっちょんけちょんにした本が普通に出版されるなんて、日本の「言論の自由」は伊達じゃないな、と思うのです。
俺の感覚がまだ2000年前の中国なだけかも知れないけど(笑)
いやはや、平和な時代になったもんだ・・・と思ったら
今日の産経抄がすごかった。
そういうオチww
そうそう、忍たま乱太郎のDSがちょっと前に出てたんですが、苦手なタイプのアクションゲームだし、買うのはやめとこうと思ってたら、
久々知と竹谷が出るだと・・・!?
・・・
いやいや、買わないよ、買いませんよ・・・
竹谷がオオカミを飼ってるだと・・・!
なんというビーストマスター!ちくしょうカッコイイじゃねえか!!タケメンめが!!
負けました。買いました。
なぜか予約特典ももらいました(笑)
とりあえずはじめてみたんですが・・・自重しない六年生たちにいきなり爆笑しました。
なんというキャラゲ。笑。
以上、3日分一気に日記を書きましたが・・・ただのおたく備忘録ですなこりゃ。
私信!
霧妹へ!
俺様、なんという最凶(強)人物(笑)
本日の動画。
竹谷が
16期OPと
公式HPの無念を晴らした!
にんたま17期ED