日記
いとこ(女)の結婚式でした。新郎がめちゃくちゃ緊張してて、ちょっとヘタレの香りがした(笑)けど、まじめそうでいい人でした。
初めて結婚式なるものに出たのですが、なんというか・・・すごく普通の結婚式でした。
いや、初めてで「普通」ってのもなんかおかしいんだけど、新郎が証券会社という、なんかオカタメの会社にいるせいか、暴走する人もいないし、上司・友人のスピーチもキレイにまとめてあるし、過度に感涙する人もおらず、野次とばす人もおらず・・・
ちょっとつまんなかったかもしれないww
それにしても・・・行く前におかんから「へんなこと言ったりやったりしたら恥かくのは○○ちゃん(いとこ)やからね、おとなしくしてなさいよ」と言われていたのですが、同席のおっさんどものほうがよっぽど礼儀しらずでした・・・!!
前菜をスープ用スプーンで食うのはまだまだ序の口、おっちゃんはバターだって言ってるのに「キャラメルとかかと思った」とか言いながらまるまる食うし、おばちゃんは料理の文句言いまくるし。
いちばんひどいのはうちの親父でした!いとこが10年以上前に死んだとうさん(俺の伯父さん)に向かって手紙を読む、クライマックスの時に飲みすぎでイビキかいて寝てた!しんじらんねえー!!
むしろ俺が恥かいたわ!!