おひさしゅう
ちょっとした自分さがしの旅に出てました。
・・・嘘です。幻水5やってました・・・
いやー、とりあえず攻略本を見ながらベストエンディング見ましたが、シースルー軍師ステキ(笑)
ちょっと、歴代軍師で一番はシュウだと思っていましたが、アッサリ塗り替えたよこのねーさんは!!(笑)
弟子(?)レレイとのやりとりも、たてる策も過去最萌(萌?)でフよ!わあ!!
31歳とは思えねえ!!(笑)
あとはね、一般的な美形ベルクート(無双趙雲に似てると思うんだけど・・・)と、ニケアさん。あと「絶対この手のキャラにはころばねえ」と思っていたリヒャルトもかなりはまった。
コイツ、おもしろすぎるよ・・・!(笑)
とりあえずただいま二周目でバットエンディング目指し中なので、時折それ方面の日記を書くかもしれません。2周目はのんびりやるかー。
本日買った本、宗像教授の3巻。
これ、ついこの間2巻が出たと思うんだけど・・・七夕にあわせてたのかな?
宗像教授は青森の教え子さんといい感じなのかと思っていたのに、忌部さんとちょっといい感じになりつつあるんですか、ひょっとして!
今のとこ障害は忌部さんの男運の悪さとアノ弟ですね!(笑)
さて、ついでに長らく放置していたバトンも答えましょう。
・・・実は上旬ごろにすでに回答は書いてたんだけどもね・・・(笑)
まず、やぎこさんから指定型ヒジーバトン。
ヒジー・・・肘ー?
『最近思う【趙雲】』
うーん・・・昔は四十路五十路の落ち着きを見せる、重心がしっかりと定まった彫像のような老将、というのが理想だったのですが、最近無双の波に毒されてきたのか(笑)自分の中のイメージがだいぶ若くなりましたね・・・
あとはまあ、最近「思う」という意味では小劇場には書けない様な変態だったり鬼畜だったり電波だったりしてます(笑)
『この【趙雲】には感動!』
時地の趙雲には「やられたー!」と思いましたね。
今まで見たどの趙雲とも違って、かつ趙雲なんだもの!
あと、違った意味では「三国無双(真がつかないやつ)」で周瑜に蹴りをかますカクカクした趙雲にもちょっと感動したね(笑)
『好きな【趙雲】』
好男子の余裕がある趙雲・・・かな。
内心はともかく、少なくとも表面上は余裕を持って人や敵と対峙できる男。
『こんな【趙雲】は嫌だ!』
うけな趙雲。
女だったらヤられようが子供産もうが別にかまんが、男でかつうけだったら嫌。
『この世に【趙雲】がなかったら』
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・
ごめん、特に問題ないかも(笑)
劉備や諸葛亮がいなかったら「歴史が変わっていた」とか言えるけど、趙雲はむしろ刺身にのっている菊の花。話に花を添える存在だからなあ・・・
敢えて言うなら、コーヱーの売り上げが下がったかな、と(笑)
『次にまわす方々、5人【指定】付きで。』
ん~、概ねまわっているので・・・
じゃあ月妹に「☆」で。
たまには聞いてやるから語ってみたまえ(笑)
***
お次は・・・たしか月妹から?入れ替えバトン
1.ハンドルネームとその由来を教えてください
ハンドルネームは「管 胥鞅」。よく「菅さん」とよばれる(笑)
由来は春秋戦国時代の好きな人物三人から一文字ずついただきました。なお、「胥」は役人の意味で、「鞅」は馬の腹帯のことです。わあ、ちっとも意味がとおらねえや(笑)
2.誕生日、血液型を教えてください
誕生日はセプテンバー・バレンタインデー(付き合っている人に別れを切り出す日らしい/笑)
血液型は調べてないけど、両親がAなのでAかO。自分ではなんとなくOじゃないかと思っていますが、人にはAっぽいと言われることもあり。献血に行けばタダで調べられますが、両方の気分を楽しめるので、大怪我するまで調べんどこと思っている(笑)
なお、BやABだったら僕はパパとママの子ではないことに・・・
3.今までで一番幸せだった思い出
幸せ・・・・・・初めて中国に行ったときかな?
時点は大学最後のコンクールで金賞を取ったとき。
4.好きな俳優は?どこが好き?(日本人と外国人1人ずつ)
日本人なら仲間ユキエ。目元と声が優しくて好き。
外国人は・・・よくわからないなあ。「ダ・ヴィンチ・コード」のトムさんは確かにカッコよかったけど、アクション俳優ってそんなに好きじゃないんだよね。
・・・あ、梅蘭芳がけっこう好きかも。ビデオでチラッと見ただけですが、美しかったー!
5.最近購入した物は?
最近・・・最近・・・幻水5?
6.生きていく中での自分ルール
・人を傷つける言動は慎む
・生涯学習
・日々を楽しく
・生きている限り、死のうとは考えない
基本なようで、なかなか。
7.自分が作品を作るにあたって、こだわっている所、もしくはこうやって工夫をしているんだという主張をかいてください。
あー・・・(笑)
その昔、某破天荒作家サカミー氏が「後宮小説」でファンタジー大賞を取られたときに、評者の一人が「まことしやかの勝利」って書いてたんですよ。もう、その一言が頭から離れなくなっちゃって、それ以来しりやす小説なんかを書くときは「まことしやか」な文章を目指してがんばっています。史実との兼ね合い然り、人物の感情然り。
8.「尊敬する有名人(歴史人物でも現代人でも)」
尊敬・・・マザー・テレサかな。
有名人でなければ、中学のころの社会の先生。歴史を学ぶことの意味を教えてもらった気がします。
9.何がきっかけで今(同人やコスプレなど)に至る??
きっかけはー!・・・天華?(笑)
10.いま一番好きな色とその色のイメージ
んー・・・色の名前はよく分からないのですが、紺?
深海のような、深みと透明感を併せ持った青。
11.オススメCDを教えてください
アルフレッド・リードとホルジンガーはもっと社会に認知されてもいいと思うんだ!あと服部先生とか。
今流行のクラシックやヒーリングミュージック以外にも聞き甲斐のあるのはたくさんあるずぇ~!!
(ネズミー系はあえてここでは名前を挙げない/笑)
12.理系と文系どっちが好き?
文系!
でも理系も物理学以外はわりと好き。
13.今興味のあるジャンルは?
ええー・・・
中国史・・・かな・・・
14.飼いたいペットは?
://kawa3104.at.infoseek.co.jp/pigumi-jyeruboa.html
コイツがうちにきたら、俺は3日は引きこもる自信がある。
15.いちおしの飲み物は?
ファ○ケルジュースバーで売ってるプルーン&ラズベリーがウマイっす。よくコレを飲みながら電車を待ってます。お好きなサプリメント粉末も無料で入れてもらえますが、ちょっとノド越しがジャリジャリする。
16.今まで回答してきた中で必要ないと思った問いを一つ外し、欠番になった番号に自分で考えた問いを入れて次の人に回してください。
必要ない・・・か・・・(笑)
じゃあ「好きな俳優」をはずして、
「明日絶対に死ぬと分かったら、今日何をする?(犯罪行為は不可)」で。
17.バトンを回す5人
・・・うん、概ねまわっているので、やまんだけにまわしてみる。見てたらよろしく。
・・・ナダっちゃんは元気か?(笑)